2017-11-01から1ヶ月間の記事一覧

パリ シャンゼリゼ通りのクリスマス市 中止の理由

パリのクリスマス市、中止に 市「中身低俗。イメージダウン」 産経新聞 11/25(土) 7:55配信 【パリ=三井美奈】パリ年末の観光の目玉シャンゼリゼ通りのクリスマス市が今年、中止されることになった。パリ市が「中身が低俗」と決定し、抗議した興行主との法…

パリの市議会,、大観覧車の撤去をほぼ満場一致で決定

【11月23日 AFP】仏パリの市議会は22日、パリ版「ロンドンアイ(London Eye)」とも呼ばれる大観覧車「グランド・ルー(Grande Roue)」の撤去をほぼ満場一致で決定した。 ルーブル美術館(Louvre Museum)近くのコンコルド広場(Place de la Concorde)に立…

本棚の歴史

本棚の歴史(新装復刊) ヘンリー・ペトロスキー 著 池田栄一 訳 2017年5月25日 発行 白水社 発行 主に欧州の本棚の歴史について詳しく述べられています。 もちろん本棚は本の形態により変化していくものなので、本と本棚の共進化の過程をたどっています。 古…

生野銀山と銀の馬車道

生野銀山と銀の馬車道 清原幹雄 著 2011年5月20日 初版第1刷発行 神戸新聞総合出版センター 発行 明治の初めに生野鉱山から姫路の飾磨津まで、物資輸送専用の道路が建設されました。 今では「銀の馬車道」という愛称で親しまれています。 その成り立ちや歴史…

消えた国 追われた人々 東プロシアの旅 後半

消えた国 追われた人々 東プロシアの旅 後半より カリーニングラードはロシアの最も西の町である。1946年に誕生。前年までは「ケーニヒスベルク」といって、ドイツの最も東の町だった。1255年の誕生。 リトアニアのビリニュスよりカリーニングラードまで340…

消えた国 追われた人々 東プロシアの旅  前半

消えた国 追われた人々 東プロシアの旅 池内 紀 著 みすず書房 2013年5月10日 発行 いわゆる東プロシアと呼ばれた国の都市やその周辺の、2002年から2008年にかけての紀行記です。 日本ではほとんど知られていない地域の歴史をさかのぼる、極めて興味深い旅行…

明治時代のレンガ建築 フランス積みとイギリス積み

先月のNHKラジオフランス語講座応用編「日仏交流さんぽ」(Traces des rencontres franco-japonaises du passe)で、富岡製糸場(La filature de soie de Tomioka)について放送していました。 その放送で、レンガの積み方はいろいろあり、富岡はもちろん「フラ…

ドル・ドゥ・ブルターニュの二言語?表示(フランス、ブルターニュ地方)

ドル・ドゥ・ブルターニュの街中だったと思うのですが、なぜか画像のような写真を撮っていました。 元の写真は、この標識の下に同行の方が写っていたのですが、ここではカットしておきます。 Carfantinの下に、カッコでKerfeunteunと書かれています。 調べて…

ドル・ドゥ・ブルターニュへ(フランス、ブルターニュ地方)

ディナンからモン・サン・ミシェル近くのホテルに戻る時にドル・ドゥ・ブルターニュ(dol-de-bretagne)という小さな街に立ち寄りました。 画像はその街にあるサン・サムソン大聖堂(cathedrale st-Samson)です。 この大聖堂の命名のもとになった聖サムソンはウ…