ヨーロッパあれこれ

ドイツ優勝おめでとう!

今日は朝4時に起きて、ワールドカップサッカー決勝を観る。 アルゼンチンは全く嫌いではないのだが、ヨーロッパ好きとしては、やはりドイツに肩入れしてしまう。 試合はお互いしっかり守ってなかなか点が入らない。アルゼンチンのチャンスももう一つ切れ味…

オランダ3位、ブラジル負ける

いろいろ辛い3位決定戦。 両チーム心身ともに疲れているはずだが、特にブラジルは全体的に足が止まっていたようだ。 オランダは最後キーパーまで交代で、選手全員出場はめでたい。 オランダとブラジルの選手やスタッフ、そして世界的に批判を浴びてたいへん…

ツール・ド・フランス開幕、キッテルが第1ステージ制す

いよいよ始まったツール・ド・フランス ワールドカップもあり忙しい夏である。 今年はイングランドスタート。 ジロ・デ・イタリアが北アイルランドスタートだったように、今年は北の二つの島が、ロードレース熱いですね。 最初見始めたとき、石で塀を積んだ…

ベルギー残念、オランダ辛勝

昨晩はツールドフランスを観てから、ワールドカップサッカーのベルギーVSアルゼンチンを観る。 ベルギーが早々に一点取られ、きっちり守られ負けたのは残念。 アルゼンチンの方が一枚上手だったが、やたらと審判に抗議する場面が多かったのも残念。 そして…

フランス、ドイツに敗れる

やっぱりドイツ強いなあ 今ネットのニュースで知りました。 当地では中継が観れなかったので、しっかり寝ていたのですが、フランスを応援していた自分としては、結果的には観なくて幸いでした ところで、ドイツチームのインフルエンザのニュースはなんだった…

ベルギーおめでとう!

いつもの平日通り、途中までテレビを見て、携帯で結果を知りました ベルギーが押していたのですが、なかなか点が取れず、延長戦になったとニュースを読んでやきもきしていました ベルギー強いですね 次もたいへんですが、頑張ってほしいです

ドイツ苦戦の末勝利

ドイツ延長戦で勝利 意外に苦労したな、というのが正直な印象 これでフランスとドイツが勝ち上がり 先ほどのNHKBSのフランスのニュースではレポーターもファンにもみくちゃにされ、オフィスも議会も観戦に夢中だった 次のフランスVSドイツが楽しみ

フランス、ナイジェリアに勝利

後半、一点目のあたりでなんとか起きて観る。 最初からみていたらドキドキだったでしょうね 二点目はロスタイム、微妙なオウンゴールだった とにかくフランス勝ったのは何より 相手は今闘っているドイツとアルジェリアの勝者 順当にいけばドイツだがアルジェ…

ギリシャVSコスタリカ

ギリシャアディッシヨナルタイムに追い付いたか… しぶといなあ

ベルギー一位通過。ロシア、ポルトガル無念

ベルギー怪しいレッドカード?があり10人での闘いだったが、後半点取って3連勝で一位通過 ベルギー好きとして嬉しいです! ロシアはアルジェリアの見事なヘディングシュートで進出ならず その直前、ロシアのキーパーの顔にレーザーポインターがかかってい…

フランス、スイスおめでとう

フランス、地味な試合で手堅くドローで一位通過 スイスは快勝で二位通過 おめでとうございます! 欧州勢、スペイン、イタリア、イングランドという派手なところが消えてフランス、スイス、ギリシャという渋い?ところが残りましたね 特にフランスには期待し…

ギリシャおめでとう!日本残念

ギリシャGL二位おめでとうございます! まあユーロ2004で優勝した国なのでこれくらいの地力はありますね その縁のあるポルトガル語圏なので頑張ってほしいです 日本は国内メディアが煽っていただけでこれが順当だと思います 選手、監督、コーチ、スタッフの…

ワールドカップ フランス快勝

後半、フランス得点二点追加し大差をつける それでもスイス、意地と得失点差のために二点返した。 最後、フランス攻撃中に笛がなり試合終了 幻のゴールも点差が開いていたおかげでご愛敬 フランス、前回と違ってチーム内の雰囲気も良さそう。 今後が楽しみ …

フランスVSスイス 前半

スイスディフェンスの負傷交代が痛かったのか? それにしても怒涛の二点 フランスベンゼマPK得るも相手キーパー止める これで流れがかわったか、と思われたが三点目追加 フランス勝利濃厚

イタリアVSイングランド

ヨーロッパの人気者同士の闘い 意外に良いピッチコンディション 前半、イタリアが決めた後直ぐ追い付いたイングランド 喜びすぎたらしいコーチ?がケガ 後半、バロテッリの見事なヘディングのゴール かなり暑そうで疲労過多 北のイングランドの方が更に不利…

2014年欧州議会選挙 政党グループ別獲得議席数

2014年欧州議会選挙 政党グループ別獲得議席数(6月5日16時26分時点)2014年2009年政党グループ議席数%議席数%増減欧州人民党(EPP)22129.4327435.77-53 社会民主進歩同盟(S&D)19025.3019625.59-6 欧州自由民主連盟(ALDE)597.868310.83-24 欧州保守改革グル…

欧州議会選挙について

欧州議会選挙、比例代表制ということで、各国のホンネがより出たような気がします。 それでもドイツはメルケルさんの実績を評価して、イタリアはレンツィさんへの期待をこめて、しっかりと政権政党がトップに立ちましたね。 ただドイツではネオナチ、そして…

欧州議会選挙の勝利者

実績を積重ねたメルケル 期待を抱かせるレンツィ 不満を救い上げたルペン

EUの欧州議会選挙

EUの欧州議会選挙の時期なのですね。 なにぶんEUという超国家で、なおかつ権限もそんなにない議会の選挙ですので、どうしても関心が薄くなってしまうのでしょうか?投票率自体はあまり高くなさそうです。 そんな中今回は極右系の政党が躍進するか、との…

1度の撮影でベルリンの一世紀を記録、100年後に展覧会

ベルリンにはこういう企画がよく似合いますね。 というのも、逆に百年遡ると、第一次世界大戦、ヒットラーの台頭、第二次世界大戦、東西分裂、そしてベルリンの壁崩壊、と激動の歴史を持つ都市だからかもしれません。 百年後が楽しみですが、環境や核の問題…

ホテルでの奇妙な苦情

ホテルでの奇妙な苦情として (1)シーツが真っ白すぎる (2)海が青すぎる (3)アイスクリームが冷たすぎる (4)バスタブが大きすぎる があるとのことです。 どうも「~すぎる」というのが多いようですね。 まあそれでも、「太陽が眩しすぎて異邦人を殺す…

ジロ・デ・イタリア第3ステージ アイルランド東岸

いよいよ始まったジロ・デ・イタリア 今年はなんと北アイルランドから出発である。 昔だったら考えにくいことなんでしょうね。 第3ステージはアイルランド共和国に入り、ダブリンでゴールである。 アイルランド東岸を、北から南に下っていく感じである。 東…

軍師官兵衛ゆかりの国府山城跡

大河ドラマ「軍師官兵衛」では、官兵衛の父職隆の隠居所で、秀吉に姫路城を譲ったときには移り住んだといわれる国府山城跡に行ってきました。 ふもとにはこのような看板がありました。 途中、経塚跡と呼ばれるところからの眺めがきれいです。 写真でははっ…

第100回のリエージュ~バストーニュ~リエージュ

記念すべき第100回のリエージュ~バストーニュ~リエージュ。 自分にとってはフレッシュ・ワロンヌに続いての観戦となりました。 日本人選手は新城選手と別府選手で、途中新城選手とユーロップカーのチームメイトはいい所につけており、少し期待を持たせ…

ベルギー、ワロン地方の自転車ロードレース

ただいま、ベルギーはワロン地方のサイクルロードレース「リエージュ・バストーニュ・リエージュ」を見ております。 今日は少し曇っているようですが、それでも沿道の緑がまぶしいですね。 この水曜日は同じくワロン地方のサイクルロードレース「フレッシュ…

オリエント急行始発はパリのストラスブール駅

オリエント急行の始発駅は、パリのストラスブール駅、現代の東駅ということです。 東駅では、その旧名のとおり、ストラスブールに行くときに利用しました。 自分にとっては、そのときがパリからの一人での初めての遠出だったので、ドキドキした思い出があり…

「5月革命」指導者が引退=「赤毛のダニー」の異名―欧州議会

「5月革命」指導者が引退=「赤毛のダニー」の異名―欧州議会 時事通信 4月17日(木)6時15分配信 【パリ時事】フランスで1968年に起きた学生運動「5月革命」の指導者の一人で「赤毛のダニー」の異名で知られたダニエル・コーンベンディット氏(69)が16日、欧…

EUのおかげでアクセスしやすくなったものは?

アホなことをおっしゃっていますね(笑) まあシェンゲン協定で、自由往来があたかも当然に出来るようになっているので、昔を知らない若い人に訴えるために、こんな卑俗な例を挙げたのかもしれません。 そしてそれを取り上げるメディアも、更にそれをブログ…

70年代に盗難のゴーギャンら絵画、イタリア警察が回収

このニュースを読んで、画像のような特設展を思い出しました。 場所はローマのサンタンジェロ城内で、盗難された経験のある絵画を集めた展示会だったのです。 ポスターにあるラファエッロの「無口な女」やセザンヌなどの豪華な作品が展示されていました。ま…

イタリアの修道女、一夜にしてスターに

なんだかちょっといい話ですね。 ある程度前もっての裏工作はあったのかもしれませんが、こういう仕掛けなら悪い気はしません。 記事の最後に「法王からの電話を待っています!」、とジョークで返した、とのことですが、今の親しみやすいフランシスコ法王な…