ロダンの造ったバルザック

イメージ 1

パリからブロワ、そしてトゥール日帰り旅行は、前回の記事で一応終わっているのですが、引き続きトゥールに関することについて書きたいと思います。
トゥールは、文豪バルザックの生地でもあります。
そして当然のことながら、自分の作品の舞台にもなっており、サン・ガシアン大聖堂もよく出てくるらしいです。
そんな彼の姿を、先日見に行った「フランス国立ロダン美術館コレクション」でも見ました。(写真はその時のちらしです。)
ロダンバルザックの作品を作っているのです。
その中で、バルザックの裸体の習作には、ちょっと困りました。
おなかがデッポリ出ていて、正直かっこいいとは思えません。
ロダンとしては、無駄なディイーテールを削ぎ落とし、「人間喜劇」という不滅の作品体系を作り出したバルザックの溢れんばかりの創造力を表そうとしたようです。
そのためいろいろなバルザック像を造り出し、試行錯誤を繰り返した過程の作品だとのことでした。
やはりバルザックには、僧服の姿の方が似合うようです。

バルザックとこだわりフランス ちょっといい旅 柏木隆雄 編 恒星出版を参考にしました。)