2021-08-01から1ヶ月間の記事一覧

「モーゼの井戸」の人物と預言と歴史(ディジョン)

「モーゼの井戸」のモーゼとダビデとエレミヤ 「モーゼの井戸」のエレミヤとゼカリア 「モーゼの井戸」の配置図 こちらの画像はディジョンのクラウス・スリューテル作「モーゼの井戸(1395-1406)」です。中心街から離れた場所にありますが、頑張って歩いて見…

柳田國男とヨーロッパ 口承文芸の東西 第2部~第3部

第2部 昔話・伝説の東西a 昔話1 聴耳聴耳の構成は総じて、呪宝を得るまでの経緯と、その呪宝によって鳥などの動物の会話の内容を知り幸せに到達するまでとの、二段に分かれている。2 歌い骸骨骸骨が歌ったり歌わなかったりして恨みを晴らす3 糠福米福わが国…

柳田國男とヨーロッパ 口承文芸の東西 第1部 柳田のヨーロッパ口承文芸研究

柳田國男とヨーロッパ 口承文芸の東西 表紙 柳田國男とヨーロッパ口承文芸の東西高木昌史 編2006年3月31日 初版第1刷発行三交社 発行成城大学民俗学研究所に保管されている柳田國男の洋書文献に逐一あたりながら、口承文芸における柳田とヨーロッパの関わり…

柳田国男のスイス 渡欧体験と一国民俗学 Ⅲ 新たなる日本へ

Ⅲ 新たなる日本へ第1章 啓蒙する帰朝ジャーナリストアメリカの排日移民法柳田は排日運動が起こる事情に一定の理解国際舞台で英仏語が振るう政治的権勢に対して義憤を覚える人物は、英語を国語とする国に移住しながら英語を習得しようとしない日本人に対して…

柳田国男のスイス 渡欧体験と一国民俗学 Ⅱ 言語の地政学

Ⅱ 言語の地政学第1章 国際連盟委任統治委員会ジュネーブ赴任を了承した直後、諫早駅でプラットホームを幼児がよちよち歩いているのを見ながら、「あの子は西洋へ行かんでいいなあと感じてしまった」柳田さん。(新しい世界は見たいが、一方でそれに対する不…

柳田国男のスイス 渡欧体験と一国民俗学 Ⅰ 風景の地政学

柳田国男のスイス 渡欧体験と一国民俗学 表紙 柳田国男のスイス渡欧体験と一国民俗学岡村民夫 著森話社 発行2013年1月24日・初版第1刷発行ジュネーブなど、滞欧時代の柳田国男の足跡をたどると共に、柳田の滞欧経験がいかに学問的にも影響を与えたかが叙述…

ジェームズ・ティソ作「Japonaise au bain」ディジョン美術館

ジェームズ・ティソ作 Japonaise au bain (ディジョン美術館) この作品は、ジェームズ・ティソ(James Tissot 1836-1902)の「浴室の大和撫子」(Japonaise au bain 1864)です。日本語訳においては、単に日本女性としたり、wikiの例のようにそのまんまラ・ジャ…

Jules-Jacques Veyrassat作「オーセールの眺め」(ディジョン美術館)

Jules-Jacques Veyrassat作「オーセールの眺め」 この絵画はJules-Jacques Veyrassat(1828-1893)による「オーセールの眺め」(Vue d'Auxerre 1865)です。まずVeyrassatの読みがよくわかりません。ヴェイラサくらいでしょうか?バルビゾン派に属する画家だそう…

ジャン・ラロンズ作「シャロレーの漁師」ディジョン美術館

ジャン・ラロンズ作「シャロレーの漁師」ディジョン美術館 この絵は、ジャン・ラロンズ(Jean Laronze 1852-1937)による「シャロレーの漁師」(Pécheur charolais 1901)です。ディジョン美術館を訪問時に展示されており、気にいってその絵はがきを買っていまし…

レダと白鳥の彫像(ディジョン美術館、彫像の間)

「レダと白鳥」の彫像(ディジョン美術館) ディジョン美術館の彫像の間の画像です。この部屋は昔、ローマ賞を受賞した生徒の作品の内、特に素晴らしい古代芸術の複製の作品群が展示されているそうです。画像の作品はレダと白鳥の彫像です。左側の人物は彫像で…

ストラスブール周辺で、公共用自転車空気入れが60台も設置

ストラスブール周辺の公共用自転車空気入れ ストラスブール駅近くで、公共用自転車空気入れを使用中 (アルザスのストラスブール周辺で60台もの公共用の自転車空気入れが設置された、というフランスアンフォの記事がありましたので、掲載します)CARTE - Stras…

ブルゴーニュ大公宮殿(ディジョン美術館)のファサードと歴史

ブルゴーニュ大公宮殿(ディジョン美術館)のファサード 画像はブルゴーニュ大公宮殿のファサードです。円柱やその上のレリーフなど、古代ギリシャ的な貫禄あるファサードに仕上がっています。この建物には現在ディジョンの市役所と美術館が入っています。美術…

ディジョンのサン・ミシェル教会の様式と歴史

ディジョンのサン・ミシェル教会のファサード 古の写真で巡るフランス、今回からはディジョンを取り上げます。15年ほど前にもブログで書いているのですが、改めて見直したり、付け足したりしたくなることもありましたので、再トライしてみます。まず最初、画…