ジョワニーのサン・ジャン教会とゴンディ城

ジョワニーのヨンヌ川とサン・ジャン教会とゴンディ城

 

ヨンヌ川沿岸からジョワニーの街を撮ります。
この街は、規模こそ違いますが、オーセールと同じようにヨンヌ川沿いの小高い丘にできた街です。
川の水運を利用でき、なおかつ小高い場所ですので、街の防衛や安全にも都合がよかったのでしょう。
一番上に聖堂が見えます。
これはサン・ジャン教会で、その向かって右側の建物はゴンディ城です。
ちょうど街を見下ろすような位置にあることから、建物の重要性が伺えます。
これらの建築物について、ジョワニーの観光案内所のHPから引用します。
まずはサン・ジャン教会から

 

L’ÉGLISE SAINT-JEAN , près du château des Gondi, domine toute la ville. Elle a été reconstruite plusieurs fois au cours des siècles. L’édifice actuel date pour l’essentiel du XVIe siècle, après l’incendie de 1530 . Elle a été achevée en 1596 par l’architecte jovinien Jean Chéreau.

La voûte de la nef est remarquable ainsi que le sépulcre de marbre blanc et le tombeau de la comtesse Adélaïs de Joigny décédée en 1187.
  
ゴンディ城の近くにあるサン・ジャン教会は、町全体を見下ろしています。何世紀にもわたって何度も再建されてきました。現在の建物は、1530年の火事の後、主に16世紀のものです。ジョワニーの建築家ジャン・シェローによって1596年に完成しました。

白い大理石の墓と1187年に亡くなったアデライ・ドゥ・ジョワニー伯爵夫人の墓と同様に、身廊の丸天井も注目に値します。

 

次にゴンディ城については

 

LE CHATEAU DES GONDI, bâti entre 1569 et 1613, a succédé à plusieurs châteaux. construits sur le même emplacement. Jean Chéreau, architecte jovinien, fut un des maîtres d’œuvre, réalisant un bel édifice Renaissance.

Le corps de logis et le pavillon d'angle offrent un décor riche, suivant l'évolution de l'architecture entre le XVIe et XVIIe siècle.

Proche de l’église Saint-Jean, il domine toute la ville. Il a été restauré à la fin du XXe siècle. il ne se visite pas.

1569年から 1613年にかけて建設されたゴンディ城は、同じ敷地内に建設されたいくつかの城を継承しました。ジョワニーの建築家であるジャン・シェローは、美しいルネッサンス様式の建物を建設した名匠の1人でした。

本館と隅のパビリオンは、16世紀から17世紀にかけての建築の進化に沿った豪華な装飾が施されています。

サン・ジャン教会の近くにあり、町全体を見下ろしています。20世紀末に復元されました。見学は出来ません。

 

どちらも元は16世紀の建物です。1530年の火事の復興的な役割もあったのかもしれません。
また両方とも地元の建築家ジャン・シェローが関わっています。
ジョワニーの歴史にとっては外せない重要人物なのでしょうね。