2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

アルルのサン・トロフィーム聖堂のファサード

アルルにおけるロマネスク建築の傑作、サン・トロフィーム聖堂の前に立ちます。この聖堂の前身は、キリスト教の殉教者ステパノ(ステファン)に捧げられたものでした。南フランスの記事を書くためにお世話になっている「南フランス古代文明紀行」では、「7世…

国語と教育 柳田国男 著

国語と教育柳田国男 著河出書房新社 発行2015年5月30日 初版発行「教育と国語国策」「母語と人生」「国語教育の古さと新しさ」など、主に柳田国男が国語教育について叙述した文章が収録されています。ただ最後には、「柳翁閑談」という柳田さんの思い出話的…

アルルの古代ローマ円形闘技場の回廊

画像はアルルの古代ローマ円形闘技場の回廊です。 アーチにより、円形闘技場自体の重さ、そして入場者の重さを支えるため、頑丈な造りになっています。 武骨な姿ですが、それなりに計算された上で設計されているようです。 そのおかげで長い歴史を生き抜いて…

イザベラ・バード「日本奥地紀行」

新訳 日本奥地紀行イザベラ・バード 著金坂清則 訳2013年10月10日 初版第1刷発行平凡社 発行東洋文庫 840英国スコットランド出身の女性探検家、イザベラ・バード(1831-1904)による日本訪問記です。1878年(明治11年)、浅草や日光などの観光地だけでなく、福…

アルルの円形闘技場から見える3つの塔は何?

アルルの円形闘技場から前とは別の方向に目を転ずると3つの塔が見えました。 一番左は円形闘技場の一部で、中世にここが要塞状の居住地となったことにより造られた監視塔です。 中央はサン・トロフィーム聖堂のロマネスク様式の鐘楼です。 右側はアルル市庁…

NHKテレビ・ラジオの語学講座に思う

NHKテレビドイツ語講座のベートーベンさんたち NHKのテレビ・ラジオでの語学講座、自分はよく視聴しています。 ラジオでは、まいにちフランス語と、実践ビジネス英語を聴いています。 実践ビジネス英語では、英単語の説明における例文が、税金に関することが…

アルルの古代ローマ円形闘技場 ニームとの違い

アルルの古代ローマ円形闘技場のアリーナを撮影します。 こちらもニームのそれと同じく、現役バリバリで、今も使用されています。 アルルとニームの違いを比較すると(フランス語のwiki参照) 建造時期 アルル 紀元80-90年 ニーム 紀元90-120年 全体の大きさ …