ジョニー・アリディ(Johnny Hallyday)さんの思い出


【12月7日 AFP】フランスの国民的ロック歌手ジョニー・アリディJohnny Hallyday)さんが6日、肺がんとの闘病の末に亡くなった。74歳だった。力強いバラードで知られ、1960年代から歴代大統領を含む多くの国民を魅了してきたアリディさんの死を受け、フランスは悲しみに包まれた。
「フランスのエルビス・プレスリーElvis Presley)」とも呼ばれ、タイトなレザーパンツで何千回にも上るコンサートを行ってきたアリディさんは、5回の結婚や数多くの自動車事故、薬物中毒問題などでも知られていた。
首都パリ生まれのアリディさんが音楽界に登場したのは1950年代後半。それまでフランスでは主流だった「シャンソン」と一線を画した米国流ロックンロールの楽曲で、第2次世界大戦(World War II)後の反逆的な若者文化の象徴となった。
 米国人がエルビス・プレスリージミ・ヘンドリックスJimi Hendrix)に熱狂し、英国でビートルズThe Beatles)が旋風を巻き起こす中、フランスはこうした英語圏のスターらから多大な影響を受けたアリディさんに夢中になった。
 アリディさんは世界的な人気を得ることはなかったが、アルバムの総販売数は1億1000万枚以上で、訃報を受けたフランスのファンは悲しみに沈んでいる。(c)AFP/Adam PLOWRIGHT and Gina DOGGETT

ジョニー・アリディさんは自分がフランス滞在中に知り、強烈な印象を残した歌手の一人でした。
当時この「pardon」という曲がテレビやラジオでよくかかっていました。pardonというシンプルなフレーズが耳に残りやすかったものです。
また名前自体、アリディとHの発音の省略が、フランス語なら当然なのですが、なんとなく粋に感じたものです。
当時、エッフェル塔のそばでもコンサート行っていました。デカいジープを自分で運転して会場に向かっている映像を思い出します。彼らしい雰囲気を漂わせていました
フランスのラジオ局は彼の追悼番組を放送しているとのこと。フランスの象徴の一つなのは間違いない、大きな存在でした。