2015-01-01から1年間の記事一覧

仏英 綻びるエリート支配(読売新聞より)

仏英 綻びるエリート支配(読売新聞平成27年10月9日 欧州の今 戦後70年より) フランスでの高級官僚、オランド社会党政権閣僚の不祥事 「国家に巣くう貴族」「国家貴族」 景気低迷や失業増、緊縮財政にあえぐ庶民を顧みず、特権的地位にあぐらをかき…

NHKラジオフランス語講座 応用編L16 観光地を年中無休に

L'idée, c'est de +不定詞(ねらいは~です)という表現 L'idée, c'est de faire rentre un maximum d'argent... ねらいは、最大限のお金が入るようにする、ということなのです。 L'idée, c'était d'ajouter de nouveaux éléments tout en gardant l'atmosph…

シャンボール城の堀におけるフランソワ1世の野望(フランス、ロワール地方)

シャンボール城のテラスから少し方角をかえて撮った写真です。 城を巡る廻廊と低い円塔が見えます。 円塔の辺りからちょっとわかりにくいですが堀が伸びて、ロワール河の支流コソン川に繋がっています。 自分はコソン川のゆったりと伸びやかな様を写真に撮り…

シャンボール城の練兵場(フランス、ロワール地方)

シャンボール城から見た「練兵場」と呼ばれているところです。 当初は城の回り全てに堀があり、跳ね橋を設けていました。 しかし、ルイ15世がマレシャル・ド・サックス元帥に戦功によりこの城を与えたとき、城館の正面にあった庭園をぜんぶ潰し、堀の一部…

NHKラジオフランス語講座 L15 ベルサイユ

c'est d'abord... Mais pas seulement(まず、~だが、それだけではない) Versailles, c'est d'abord Louis XIV et Marie-Antoinette. Mais pas seulement. Le Japon, c'est d'abord les temples de Kyoto ou la foule(雑踏) de Tokyo. Mais pas seulemen…

シャンボール城のテラスと大円塔(フランス、ロワール地方)

シャンボール城のテラスから見た、ドンジョン(天守)に配されている大円塔です。 テラスに人影が見えます。 城として使っていたときも、このテラスから王の出迎えや見送り、また祝宴や騎馬試合などの見物をしていたそうです。

NHKラジオフランス語講座応用編 L14 7月14日のパレード

avant de + 不定詞 (~する前に、その後に~した) Il a passé en revue les troupes [...] avant de descendre les Champs-Élysées [...] 彼は軍隊の閲兵を行い、その後、シャンゼリゼを下りました François Hollande a assisté à une cérémonie à l'Élysé…

レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展

京都文化博物館で開かれている「レオナルド・ダ・ヴィンチと「アンギアーリの戦い」展に行ってきました! 京都へは今まで観光地や他の美術館とか何度も行ったことがあるのですが、この京都文化博物館は初めてです。 タヴォラ・ドーリアの絵に惹かれて今回訪…

ダ・ヴィンチ封印《タヴォラ・ドーリア》の500年 第3章~

アンギアーリの戦い アンギアーリの戦い自体は、実際の戦死者は皆無で、落馬による死者一名だけだった。 当時の傭兵同士の戦いはそのような穏やかなものだった。 絵画での「アンギアーリの戦い」に見られる、圧倒的な迫力とはかなり違う。 チェーザレの創設…

ダ・ヴィンチ封印《タヴォラ・ドーリア》の500年 第2章 壁画と板絵

第2章 壁画と板絵 ダ・ヴィンチを、フィレンツェに呼び戻したマキャヴェッリの目的は? ①軍事土木技師としてフィレンツェの防衛に寄与すること。具体的にはピサ奪還 ②画家としての壁画制作 ③外交官として、フィレンツェの防衛に尽力してもらう フィレンツェ…

ダ・ヴィンチ封印《タヴォラ・ドーリア》の500年 第1章

第1章 《アンギアーリの戦い》と『君主論』 ダヴィンチの研究書で、マキアヴェッリとの関係を中心テーマとしたものはほとんど存在しない。 むしろ美術史家はマキアヴェッリを生理的に嫌い、避けているといったほうが適切だろう。 (トラバの記事の本はダ・…

ダ・ヴィンチ封印《タヴォラ・ドーリア》の500年(序章より)

ダ・ヴィンチ封印《タヴォラ・ドーリア》の500年 秋山敏郎 著 論創社 発行 2013年9月20日 初版第1刷発行 2011年11月27日、イタリア政府は、一枚の板絵《タヴォナ・ドーリア》が日本の東京富士美術館から寄贈されたと発表した。 このたった一枚の絵画は、一…

キリエンカ 世界選手権 個人TTで優勝

キリエンカ選手おめでとうございます! サイクルロードレースではいつも風圧に耐えてチームスカイを、そして集団をクールな表情で引っ張っていますね。 そして全精力を使って献身的に一仕事終えると、すうっと後ろに下がっていきます。 キリエンカ選手の驚異…

シャンボール城のランタン塔(フランス ロワール地方)

画像はシャンボール城のランタン塔です。 本丸の中央にあり、この下が有名な二重の螺旋階段になります。 高さは32メートルで、アーチ状の支柱に支えられています。そして頂上にはフランス王家の百合の紋章があります。 こうして見ると、装飾がどうもごちゃ…

学びなおすと世界史はおもしろい

学びなおすと世界史はおもしろい 太田竜一 著 ベレ出版 発行 2015年8月25日 初版発行 世界史の全体像を要領よく学べる新しいタイプの入門書 地域を行き来しつつらせん状に時代を下るという、教科書的な構成ではなく、 「農業と都市」「宗教と文明」「交易…

NHKラジオフランス語講座応用編 L13 ソルド(les soldes)

se faire plaisir(自分自身を喜ばせる) 86% déclarent avoir l'intention de profiter de cette période de prix barrés pour se faire plasir. 86%の人が、この値下げの期間を活用して、自分自身を喜ばせるつもりだと明言しています。 「自分自身への…

シャンボール城の中庭のラセン階段

シャンボール城のラセン階段のある棟です。 この城でラセン階段といえば、本丸の中心にあるのが有名ですが、このように中庭にあたる場所にもありました。 石造りのラセン階段はブロワ城にも見られます。 石造建築に階段を造り付けにする場合、ラセン階段は最…

シャンボール城からの眺め(フランス ロワール地方)

シャンボール城の中に入り、庭園の写真を撮ります。これは城の裏側にあたります。 ロワールの城では、近くに川が流れているのが多いのですが、このシャンボール城もロワール河の小支流であるコソン川が流れており、堀のような役割も果たしています。 その向…

NHKラジオフランス語講座 応用編 L11・12

aprèsを使った「~を追うごとに」という意味の表現 la spécificité de ce pays [...] s'estmpant année après année 年を追うごとに弱まってきているこの国の特徴 Mois après mois, j'ai mis de l'argent de côté pour pouvoir partir en vacances. バカンス…

シャンボール城へ(フランス ロワール地方)

午前中、アゼ・ル・リドー城とヴィランドリー城を巡り、午後は別の会社の乗り合いバスで城めぐりをしました。 まずアンボワーズ城の前の中州で少しだけ止まり城の眺めだけを見ました。そしてシュベルニィ城を見学し、その後このシャンボール城にやってきまし…

ヴィランドリー城の全景イラスト(フランス・ロワール地方)

現地の日本語パンフレットに載っていた、ヴィランドリー城の全景イラストです。 やはりこれで見ても、庭園中心の城である事がよくわかります。 水の庭園とか迷路などもあります。ただ15年前ほどのものなので、今はどうなっているかわかりません。 パンフレ…

霧の中のアタック合戦 ブエルタ・ア・エスパーニャ第14ステージ

ブエルタ・ア・エスパーニャ第14ステージ、コースはスペイン北部である。 南部でのレースと違って、暑さもほどほどだが、そのコンディションの変化もまた選手にとっては大変そうである。 コース自体は地図で見ると海に近いが、地形は高原から山岳となる。 …

現代人の論語 呉智英 著

現代人の論語 呉智英 著 ちくま文庫 2015年8月10日 第1刷発行 論語について、原文に忠実でありつつも経学(キリスト教における神学のようなもの)的解釈から離れ、歴史学、民俗学、宗教学などの研究成果を踏まえた論語像、孔子像、儒教像を描くように試…

ここが一番おもしろい 世界史と日本史裏話大全

ここが一番おもしろい 世界史と日本史裏話大全 歴史の謎研究会 編 青春出版社 発行 2015年8月5日 第1刷 原始・古代から近現代まで、世界史・日本史の裏話について述べています。 なぜこうなったのかという理由を書いているため、わかりやすくて楽しい歴史の…

ブエルタ・ア・エスパーニャ 第8ステージ 暑さの中の落車

ブエルタ・ア・エスパーニャ、第8ステージを見る事が出来た。 このステージはとにかく落車が多かった。 大通りでのいきなりの集団落車。結構重症の選手もいて心配になる。 またサガン選手はバイクに追突され、派手に落車して、オフィシャルカーにまで怒りを…

NHKラジオフランス語講座応用編 ニュースで知りたいフランス文化 8月L9.10

désormais traditionnel(今ではもう伝統となった、すっかりおなじみの) le voie Georges-Pompidou [...] accueillera une plage de près d'un kilomètre, et les désormais traditionnelles séances de taï-chi. La ville de Paris propose de nombreux év…

NHKラジオフランス語応用編 ニュースで知りたいフランス文化 7月後半

Je vais au Mont-Saint-Michel tous les ans. tousは後ろに複数の名詞、例えば「2年」などを続けられる Je vais au Mont-Saint-Michel tous les deux ans. 私は二年ごとに(つまり二年に1回)モンサンミッシェルに行きます。 faire de A B(AをBに仕立て…

欧州の今 戦後70年 独主導のEU 慎重政策(読売新聞2015年8月18日朝刊より)

仏独の新任外交官合同研修がパリで実施 2010年から毎年交互に開催 仏独ともこういった合同研修は他国とは行っていない 欧州統合は仏独が二人三脚で主導 その関係は「不均衡の均衡」と呼ばれた 敗戦後 ドイツ(西独)は経済・金融でフランスに勝り フランスは…

ラジオフランス語応用編 ニュースで知りたいフランス文化 7月号前半

Des baguettes qui sortent toutes chaudes 焼き立てであつあつの状態で出てくるバゲット toutes chaudesとtrès chaudes の違い très chaudes は単純に「とても熱い」で toutes chaudesは「焼きたてあつあつでおいしそうな」という気持ちをこめる事ができる …

名画が愛した女たち(後半 シモネッタ・ヴェスプッチ?とドーニ夫妻)

ピエロ・ディ・コジモによる「シモネッタ ヴェスプッチ」(シャンティイ コンデ美術館) 下部にシモネッタの記銘があるものの、内容については不自然。 ヴィーナスなどの女神ならともかく、当時実在の貴婦人のヌードを描くことは考えられなかった。 また首も…