2009-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「花のむら」の村役場(フランス)

朝、ラヴァルの木賃宿を発ち、「花のむら」に向かいます。 この「花のまち」あるいは「花のむら」はフランス全国花委員会により審査されます。 自分のまちやむらを、花により、とても美しく緑化しているところを顕彰するようになっています。 道中、その村の…

フランスの庭 奇想のパラダイス

フランスの庭 奇想のパラダイス 横田克己 著 松永学 他 写真 新潮社 2009年1月25日 発行 前回の「世界の名建築100選」に続き、再びシャルトル絡みの表紙です。 しかしこちらは大聖堂ではなく、「ピカシエットの家」です。 以前「フランス人のケチ…

世界の名建築100選

NHK 夢の美術館 世界の名建築100選 新建築社 編 2008年12月23日 初版第1刷発行 この本は、以前、NHKで「夢の美術館 世界の名建築100選」という題で放映された番組を書籍化したものです。 見開き2ページで1建築物となっており、右側に…

教会と市庁舎と魚のスープ(ラヴァル・フランス)

ラヴァルの街中の、教会や市庁舎の前を通り、写真をとりつつ、ホテルに戻ります。 夕食は、宿に備え付けてある食堂で取りました。 その時は、アントレで魚のスープ、メインは魚のシュークルートを食べたような気がします。 魚のスープは、オルレアンに行った…

ラヴァルの旧市街を抜けて(フランス)

マイエンヌ川沿いを歩いた後、旧市街のような、薄暗い坂道を登ったような記憶があります。 道の上には、クリスマスなどの時期にありそうな、ちょっとした飾りが残っていたように思います。 その通りを抜けてから、写真のような、夕陽に照らされた建物を発見…

パリとラヴァルの川脇の話

ラヴァルのマイエンヌ川沿いに歩いていきます。 川の脇に小屋がありますが、これは何なんでしょうか。 小さなボートの停泊所かな、と推測したのですが、あまり自信がありません。 ちなみに、ラヴァルの街の紹介の三つ折のパンフレットによると、このマイエン…

アイルランド「ケルト」紀行

アイルランド「ケルト」紀行 エリンの地を歩く 武部好伸 著 彩流社 2008年12月20日 初版第1刷 この本の著者の方は、ヨーロッパ各地のケルトに関する遺跡を訪ね歩いておられます。 その紀行シリーズも10巻目となり、この巻で一応の区切りというこ…

ラヴァルのシャトーと古い橋(フランス)

さる用事で、ある年の10月中旬、ペイ・ド・ラ・ロワール州に行きました。 このときは通訳の方も入れて3人での道中でした。 パリのモンパルナス駅で待ち合わせ、西を目指します。 カーレースで有名なルマンで路線が二股に分かれており、まずは北側の、レン…

スプートニクの恋人(The Sputnik Sweetheart)

スプートニクの恋人 村上春樹 著 講談社 1999年4月20日 第1刷発行 先日、新聞を読んでいたら、小さな記事で、村上春樹さんのことが出ていました。 その内容は、最近、イスラエルの文学賞を受賞した村上さんに対し、パレスチナを支援するNGO団体が…

日本人と美

日本人と美 竹山道雄 著 新潮社 昭和45年11月30日 発行 カルナックの巨石文化。日本の飛鳥の蘇我馬子の墓など、世界各地に同じような巨石文化が見られる。 芸術というのは、優しくてメロディアスで陶然とさせるものだけではない。逆にぞっとさせる、暗…

パリのカフェごはん

パリのカフェごはん 発行 2008年4月30日 発行者 森 たか子 発行所 アップオン 発売 主婦の友社 パリの有名なカフェの日常の風景、そしてその料理の写真で飾られている。 日ごろの何気ないカフェの情景や、おいしそうな料理のアップで一杯である。 ア…

モンス駅前の彫像(ベルギー・ワロン地域)

聖ウォードリュ教会を見終わった後、モンス駅前に戻ります。 駅前の広場はレオポルド広場と名づけられています。 まず、レオポルドということで、ベルギーの歴代の国王にちなんで名づけられた広場だと推測できました。 とすると、この広場の真ん中に鎮座して…